今日はアルバイトが休みでした。

午前中に、歯の治療を済ませると、友人に誘われて、神戸の下町、歴史のある平野町にある湊山温泉の朝風呂に行きました。

 何でも最近。この湊山温泉がNHK大河ドラマの影響でしょうか?清盛が福原の港。現在の神戸港の元を創ったので・・清盛の史蹟が多く残る平野町だからでしょうか?脚光を浴びてきたようです。

友人がネットでそのこと知り、行ってみたいと言っていたのです。湊山温泉が清盛の湯として脚光を浴びる前から、それなりに温泉好きな人の間では、平野の湯として有名でした。

IMG_0576

    朝7時から10時まで営業ですので、過去にも数回きていました。暖まる温泉ですよ。

IMG_0562

         休憩所は広々しています。また小さいけれど休憩する上がりの畳の間もあります。
         入湯料630円を自販機で買います。受付でその券を係りの方に手渡します。
入り口を入ると広い脱衣場があります。そこには今は使われていない男女の脱衣所を見渡せる、番台がありました。受付カウンターはこの番台の外にありました。 

IMG_0575

               温泉の脇には湊川が静に流れています。
28度の冷泉ですね。この温泉を加水しないで湧かしています。少し鉄分があるのでしょう。空気に触れて濁り湯です。有馬温泉の金の湯ほど赤くは濁りませんけれど・・

この源泉は、800年とも700年とも言われる前から湧いていたそうです。

それで清盛が、この平野近くに住んで居た事から、多分、清盛も湧かして湯にしただろうと、
清盛の湯として脚光を浴びるようになったようです。

                 ただこの温泉の歴史も古くて、明治の頃から在ります。

                 温泉のロビーには、当時の古い写真がありました。

港山温泉68


港山温泉69

           昔は泊まりも出来たようです。小料理も提供していたのでしょうね。??

港山温泉70

 私達日本人は温泉が好きですね。
夏は汗流し、冬には身体を温めるには良いからでしょうね。

私も夏はシャワー、冬は銭湯に身体を温めに行きます。
寒い時期、家の風呂では身体の芯までは温まりませんからね。

仕事帰りの小さな楽しみの銭湯でもあります。

休憩所も脱衣所も、昔の名残なのか!?ゆったりとしています。

港山温泉64

原泉は28度だったか?
38度の低温から高温の46度までの湯船があります。
さすが、46度の高温には、私は一分から五分が限界ですが、
それ以上の時間は湯に浸かっている強者の爺さんが居ますよ。

私も 低温から高温の湯船に行ったり来たり・・

港山温泉63

細長い湯船が4個につながっています。

入り口付近には別に源泉があります。

小一時間ほど、湯船に浸かったり上がったりを繰り返して
選挙のことなを話しながら、この温泉を楽しみました。

温泉12

例により記念撮影を友人に依頼、彼も笑いながら・・
シャッターを切ってくれました。