google-site-verification: google8bec6e3f3bda2812.html

心の風景、愛の聖書、福音と癒やしと日常から。ミカエル小栗

ミカエル小栗がつづる心の風景。聖書の福音は愛と救いと癒やし。日常の出来事の心の雑記帳風景ブログです。聖書に基づくカウセリング、祝福と救いと心の癒やしを祈ります。あなたの教会のメッセージ奉仕もします。ご依頼はメールにて!

タグ:金の湯

長期入院をしている方を

お見舞いに行きました。 
『会いに来て来ださい。』と お手紙で依頼されて 出かけなくては思いつつも、過去にも何度が出かけている安心感もあって 中々 都合が付かず出かけられませんでした。
久しぶりこの方、依頼者の入院先に出かけました。

今は盛りの彼岸花!病院へのお見舞いのために出かけた郊外の田んぼや道ばたに綺麗に咲いていて その赤く燃える色合いから一句詠みました。
 

『 亡き妻に 燃えた初恋 彼岸花 』

妻とは中学生の頃に知り合いました。20歳の頃に結婚。30歳に癌になり死別しました。

あの頃の医療は今とは比べものにはならなったと思います。また私自身も、あまりキリストのことは詳しく知りませんでした。生活に追われて、聖書も隅々読んでいませんでした。
後悔 後に立たずです。
聖書はやはり 隅々まで読んで 理解しないと間違えます。目に止まる言葉があれば、その前後も読んで調べないと間違えます。自己の理解 自分勝手な解釈では無くて この言葉だけでは無くて文脈の流れからも読みとる必要があります。


 教会でも神の福音の一つ、癒やしについても語られず、教えられていませんでした。



妻はキリストを信じて居ましたから、彼岸の彼方で無く・・天国に居ると信じて居ます。


郊外の病院ですから 行く途中には、コスモスも綺麗に咲いていました。

帰り道、折角。有馬温泉の脇を通りましたので、市民温泉の金の湯に立ち寄り湯をしました。
arima_onsen_kinnoyu_04


ラッキー!!今日はシルバーディ 高齢者割引で 半額の日でした。何か得した気分です。


ゆったりと湯に浸かり家路につきました。

有馬では木の葉が色づき始めてていました。



  
img_2

 平日の午後、案外すいていました。 写真は禁止 資料映像です。

images-arima
 

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

昨日、西宮の病院に・・


見舞いと祈りに行きました。

その帰り道、六甲山の北側を通りまして、有馬温泉に立ち寄り湯をいたしました。
IMG_0132

その病院に行き帰りには、有馬温泉を通過した方が近道に当たります。しかし先の大雨の影響で、谷上<神戸六甲山北側の町の地名>から 行くことが出来た橋桁が流されて、随分長い期間工事をしていました。
                            
IMG_0133

西宮に行く途中に、その工事が終わった事を知り、帰りには近道、寄り道をしたのです。

昨日は、市営の金の湯が、65歳以上が半額になるシルバーディでした。ラッキー!! 笑い。

IMG_0130

金の湯はとても温まります。42度と45度の湯船がありますが。しかし、42度でも10分もつかると汗が噴き出てきます。長湯が出来ないですよ。30分ほど滞在して帰宅しました。

金の湯と言われるのは、湧き出た湯は透明なのですが、しばらくして空気に触れると酸化して茶色に変色します。
鉄分を多く含んでいるようです。それでよく暖まるのでしょうね。

IMG_0136

有馬に着いた頃。夕暮れ時でした。大勢の観光客がお土産を買い求めて町を散策しておりました。

私自身も久しぶりの温泉気分を味わい、リラックス、癒やされました。
そして、神様に感謝しました。



 
IMG_0137
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

スッキリとしない空が続いています。

かねてからの約束で、 西宮市ある病院にお見舞いに行きました。 暫しの近況を伺ってその方の祝福を祈りました。いのちのことば社発行の百万人の福音と、日ごとに読める聖書解説書をお渡ししました。
image

聖書を読んで その御言葉を覚えておられます.時々。その意味の解説もします。 

前にも書きましたが、 この方はある日、急にキリストを信じたいと思ったそうです。 
それは、何か幻を見たことも聞きました。そんなある日、病院に置いてあった、私の記事を掲載されたあった百万人の福音を見て、連絡を下さいました。  本当に不思議な出会い、導きだと思います。 現在、置かれている環境下で最高の幸せを感じ、神様を讃美できるようにと祝福 癒やしを祈りました。

長期入院し癒やされた後、社会復帰すると生活に困る事が頭の中をかすめます。 特に高齢者で独身の男性は食事作りに困ります。退院後 すぐ仕事はあるかも解りません。 

しかし 神はその方の人生 全ての導きを祝福をなさると信じて祈りました。

さて帰り道、夕方のラッシュを避けて山側 (六甲山中心にして)を通ることにしました。
初めての道、山側だったので、多少、間違えましまいました。 有馬温泉近くを通りましたので、金の湯(神戸市営)に小一時間ほど入浴して帰宅しました。

image

夕方になると観光客も少なくなります。それでも3〜4人ほど、中国語で会話している方もいました。

image


多分.台湾の方かも?日本が台湾を統治していた時代があります。その時に、日本式の温泉が台湾にも出来たようです。中国語で話しながら入浴していた人たちは、温泉入浴マナーを心得ていたので.台湾の方かな?と思った次第です。

神戸市 市営の温泉でも在り誰でもが気軽に日帰り入浴できます。 近年は 金の湯入り口には、外国語の入浴マナー説明書きが貼られるようになりました。

人が少なかったので、のんびりと時間を過ごす事が出来き 感謝でした。
この市営の金の湯は、入浴料が650円 一月に1度 神戸市民の割引日もあります。 
駐車場がないために、別途料金がかかります。歩く気持であれば、時間貸しタイヤロックの安いパーキングもあります 。 1時間半ほどで400円でした。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 新年を迎えました。

昨年、ブログを見て頂き、感謝申し上げます。今年もどうぞ、宜しくお願いいたします。 

新年をどの様にお迎えなさいましたか?私はNHK  の紅白を見ていましたが身が入らずに途中でうたた寝をしました。民放の身の無いバラエティー番組は余り関心が無くて・・

またYOUTUBEの動画作りをしながら過ごしました。 また有馬温泉にも行きました。
何時もはそれ程でも無いのですが 
凄い人でした。入場制限で30分ほど待つほどでした。
2日には、有馬温泉の初入湯式がおこなわれてもいました。
神事や有馬芸子さんの行進がありま
した。

CIMG3476
 
 
金の湯の(市営)には外国人、韓国 中国系 インドネシア系  英語圏かな? いろいろの国からもいていました。外国人には公衆の前では、裸にならない?と聞いていたのは嘘かな?
30歳代に仕事で 
アルジェリアに滞在。寮の風呂が使えない(長期期間の断水)時に 町の風呂に行きましたが、個室の風呂でした。イスラムでは、人に無闇に肌を見せてはいけないそうですから・・
それにしても外国人が増えましたね。
秋に撮りためていた、有馬の紅葉のビデオを編集して纏めました。 ご覧下さい。


                  


IMG_4349 


IMG_4339


IMG_4334
 
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 仕事先に私物を取りに・・。

アルバイトをしていた職場に出かけました。ギックリ腰になって長く職場を休みました。
回復してきたので,又仕事を始めようと、会社にその旨を伝えましたところ、配属先が替わりました。今までの職場には,通勤には片道2時間の余裕が必要でした。

けれど、来月から始める仕事、勤務先は自宅から歩いて行けるところです。そのために今までの職場に,挨拶を交わして、置いてあった私物を取りに出かけました。

職場の帰りに,少し回り道。有馬温泉に立ち寄りました。市営の金の湯に立ち寄る為です。

金の湯近くの駐車場に車を止めました。一時間、平日は300円 土日祭日は400円です。
有馬の古い町並みを散策してみました。
有馬温泉街

有馬の炭酸煎餅


有馬の炭酸水を使った,炭酸煎餅の店先では、煎餅を焼いています。手慣れたおばさんが焼き上がって煎餅を並べて袋、箱詰めにしています。


何時も仕事帰りで午後9時頃でしたが、今回はそれよりも早い時間でしたので,観光客や六甲山に登った帰りのハイカーの人たちが大勢。入浴していました。

有馬金の湯


金の湯は、透明な湯が空気に触れて酸化して赤く変色します。42度と45度の二つの湯船と白湯が在ります。良く暖まる温泉です。ギックリ腰の暖めるには丁度,良いです
有馬金の湯

入浴料は650円です。 ユックリしたので駐車料金の方が高くつきましたけれど・・・。
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 今日の仕事が終わり、

 西宮北トンネルを通り有馬温泉経由で帰宅しました。

普段の通勤ルートの帰り道は山手幹線道路を使っています。この山手幹線は尼崎から芦屋、山本 新神戸 三宮と通っています。帰宅時は車が少ないので1時間くらいです。出勤時は2時間は掛かりますけれど・・

上記の山手幹線道路は、神戸の海岸線に対して平行して、一番近い幹線が国道43号線 中程には国道2号線3番目に山手にあるので、山手幹線道路と名付けられています。

その通勤ルートでは無く、山越えトンネルを使用して、有馬の街には9時頃と通過をしました。
早く帰宅はしたいけれど・・・少し迷いながら 神戸市民温泉、日帰りの入浴料650円、金の湯に立ち寄りました。

午後9時頃でした。日中なら観光客で混雑しているのですが、5〜6名だけでしたので、ユックリと暖まり、今日の疲れを取ることが出来ました。

2有馬金の湯


金の湯は自噴の温泉です。湧いてきたときには透明ですが、お湯の鉄分が空気に触れて酸化して赤くなります。

ぬるめと熱めの二つの湯船があります。此処の温泉は身体が良く温まりますよ。

お湯に浸かる人は少なかったので、余計に、温泉独り占め気分で心ゆくまで30分ほど暖まり、仕事疲れを取ってから帰宅しました。

神、キリスト様に感謝しました。


1有馬金泉の湯




    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ