松江城へ

 途中で休みながら、車を走らせて松江まできました。鳥取砂丘と倉吉観光で帰るつもりでした。今、山陰高速道路が無料でしたので、ついつい走ってしまいました。足立美術館に行く前に、時間があったので松江城に行きました。宍道湖、松江城 011

丁度。到着したときに、宍道湖には朝日が昇るときでした。湖岸に下りて朝日が昇るのを楽しみました。

宍道湖、松江城 018   

暫く、護岸で朝日の昇るのを見て、お城に向かいました。朝日に染まった空が城陰を綺麗にしていました。少し、早いのでマックに行きコーヒーーを飲みました。
朝焼けの松江城 001 

松江城が開門するまで、暫く時間を潰していましたが、もったいないので、宍道湖の護岸をドライブしました。
宍道湖、松江城 024 





宍道湖は、淡水と海水が混ざり合い、シジミ貝が特産品ですね。朝焼けの中にボートが湖面を走り、つい乗せてくださいと声が出そうになるくらいに、心地よさそうに走っていました。ふと足元を見ると、シジミ貝の殻が1m位も積もっていたので驚きましたよ!!
夕陽の宍道湖02
宍道湖は夕陽が沈むときには、
特に綺麗になります。





松江城 045のコピー 開門を待って、城内に入りました。朝が早かったので、観光客も殆どいなく、地元の方々がボランテアの掃除やジョギングをしておられた。

松江武家屋敷0100jpg 



城門から7〜800離れた所に、武家屋敷が少し残っています。松江と言えば、クリスチャン宣教師が活躍した町です。それと帰化人となった小泉八雲が有名ですね。私の幼い頃、小学生の頃に、彼の怪談を図書館で借りて読みました。 彼の銅像が、元の住居前に立てられていました。

宍道湖、松江城 082


こちらも、開館時間には早かったです。


小泉八雲の家門前コピー
 
着物は、紺生地に絣模様が在ります。









朝やけですが、夕陽ならばもっと綺麗ですね。
宍道湖、松江城-095

 
昔風に加工してみました。城の北門前石段です。

宍道湖、松江城-070