暑さに負けないように。

ゴウヤチャンプルを作りました。 沖縄の友人は、夏になるとゴウヤをジュースにして飲むそうです。

私が始めてゴウヤを食べたのも、沖縄で教会奉仕をして招かれた家庭でした。 
始めて口にして、苦くて食べ辛くて・・でも食べないと失礼だからと・・無理して食べている内に、何だか??微妙に好きになりました。 

簡単に作り方を教えてもらいました。しかし、15年ほど前。そのころ、関西には余りゴウヤは売られていませんでしたけれど 、今は何処でも夏になると売られるようになりましたね。

日よけとして朝顔の代わりに、プランターでも栽培される近年です。

 スーパーでゴウヤを見つけて買い求めました。最近は安いので、業務スーパーで買うことが多くなりました。 少し前までは、近くのスーパーの閉店間際にお総菜の弁当を買って、一日。一食でしたら、体重が減りました。経済的に辛かったこともあります。今はアルバイトも始めて、健康にならないと思い、最近は、野菜を沢山食べるように気を遣っています。

ゴウヤチャンプル

殆どの野菜はパック売りで、少量の野菜を求めるは困難ですが 、数日分として買いますが。ゴウヤだけは1本買いが出来ました。

材料としては、ゴウヤ ニンニク 一かけ、玉葱 ピーマン 人参 長マメ オクラ 木綿豆腐 少しの肉 卵一個。

最初に、抵当に切った野菜を蒸します。私はシャープのヘルシオを使って蒸し野菜の下拵えしました。 ヘルシオは蒸す、焼く、レンジが出来て便利で重宝です。 レンジからの電波=マイクロウェーブが嫌な方もいますけれど、レンジの代わりに簡単に蒸し物ができて便利です。


下記の画像のように小分けて蒸しました。

IMG_1309
 
 味付けの塩代わりに、塩昆布を使いました。ピーマンの下には長マメが隠れています。
 
ニンニク、玉葱、肉を炒めます。

 
IMG_1306


IMG_1308

肉と玉葱が炒めて火が通ったら、豆腐を入れて炒めます。火が通ったら。先に蒸した野菜を入れませます。塩味の代わりに、塩昆布と出しの素をいれて味を整えます。

最後に生卵と、胡麻を入れて軽く火を通して仕上がりです。

IMG_1311

 
 独り者ですから、一回では食べきれないですから、2〜3回に分け食べました。
 少量を作ることも出来ますけれど、美味しく作れないので・・・? 仕事で大量料理になれている性かも?

    やはりある程度の量を作り、数回に分けて食べています。